時事随筆

TwitterやFaceBookでは書けないニュースの感想を垂れ流します

2017~2018は韓国にとって分水嶺になりそうだ

japan.hani.co.kr

こんな記事が出ています。反米従中の左派系新聞で有名なハンギョレの言う事なので、朝日新聞の「だが待ってほしい~」級のいつもの戯言くらいには割り引いて考えてもいいのですが、

こうした状況で韓国が交渉力を高めるには、歴史問題については韓中が歩調を合わせて日本を圧迫しなければならない

左派系を代表する報道機関の認識がこの程度であるという事には、失望を覚えます。また、韓国内の世論は、昨年から反米従中に傾いていますが、それが意味するところを今一つ認識できてない様にも見えます。THAAD配備を拒絶し日韓合意を反故にした場合の外交的ダメージは尋常なものでは済まず、韓国は中国陣営に組み込まれる以外の選択肢を失うでしょう。


韓国の地政学的重要度からいって、そんな事にならない!なんて意見はよく目にします。ですが、度が過ぎれば日米はいつでも韓国を切り離せるでしょう。「韓国は中露の防波堤だから日米は韓国を手放せない」とは100年前の地政学でしょう。米露が事を構える危険性は低く、大陸間弾道ミサイルが飛んでくる時代で戦争の形態が変わり、軍事的な韓国の重要度は100年前よりも低下してます。更に、経済活動における主燃料が石油であり、その主たる輸送手段が船舶であること、かねてより日米が仮想敵とする中国の野望の一つが、太平洋に開ける安全な航路を持つ事であることを考えれば、台湾の方がより日米にとっては重要です。これまでに投下して来た資本や、民間の投資、経済への影響などを思えば、易々とは中国陣営に売り渡しはしないでしょうが、米国にとって基地の撤退は想定された戦略的な選択の一つになっている事は、トランプの発言からも明らかであり、日米はいつでも韓国と距離を取る事を選べるようになりつつあります。それが分かる中国は、日米との致命的な対立は生まない事を承知で韓国を叩いてると見ていいのではないかと思います。


韓国人に知恵があれば、これは天恵だよ? - 時事随筆
他の記事でも書いてますし、

tokage3 トランプ政権下で中国寄りスタンスを取ったらどうなるか考えろってこと。今回の強硬措置は自由主義陣営としての韓国へのサポートやで。(自殺に追い込むリスクもある模様)

というブコメにもありますが、日本の強硬的な対応は、こうした韓国をとりまく状況を受けて、従中勢力へのけん制という意味合いが強いでしょう。力いっぱい殴ってやるから、盛大に痛がって世論のバランスをとれと言うメッセージです。


それを受けて出てきた反発が、このハンギョレの記事なのでしょうね。自国のウィーン条約違反にすら触れられず、中国と強調して日本を圧迫したいけどアメリカに怒られる・・・と半狂乱になってますから、日本の対応はかなり効いてます。次の大統領のムンジェインは、反日フルスロットルで支持を取り付けようとしてますが、これにある程度は冷や水を浴びせる形になっているでしょう。かりにムンジェインが唱えるままに反日路線を突っ切ってしまえば、韓国には従中以外の選択肢はなくなります。今年と来年くらいで、韓国の運命は決まってしまうような気がします。楽しみですねw


oboega-01.blog.jp
バンダ―ビルド氏や、一部の韓国人を見ると、まともにものが見えていて事の本質は外してない人は結構いるんだと思うし、その割合は決して少なくないんだけど声をあげる事が出来ない。最近、はてなブログ界隈で爆笑するしかない記事が話題になってるけれど、あのクラスが無数にいてしかも相当に発言力があり、親日罪で社会的に抹殺することすらも出来ると来たらね。まぁそれも自業自得でしょうが。

韓国人に知恵があれば、これは天恵だよ?

www3.nhk.or.jp

昨日も書いたので、慰安婦像問題については今更って感じではあるのだけれど
日本の強硬的対応は韓国の利益になる - 時事随筆

米大統領交代のタイミングで間隙に中国に散々にどつかれ、朴政権の失敗をも利用されて政治的な空白が生まれ、反米従中に傾いてる韓国人の世論が背景にある為に、外国公館前に像を設置してはならないウィーン条約22条2項に反している事を韓国政府自身が問題にしながれも手が打てない状態にあるわけですよね。その辺は、各種報道でも繰り返し指摘されている事です。

報道を読むと、韓国という国は叩かれれば叩かれた相手に跪き、優しくされれば優しい相手を舐める国だという事が分かります。ついせんだって読んだ記事に、普段から囚人に優しく人気のあった看守と、普段から厳しく恐れられてた看守とでは、刑務所内で暴動がおこった時に被害を受けないのが後者という例があったのですが、まさにそれです。少しばかり殴ってやった事を契機に、劣勢に回ってる親米派が、日米両国に切られた場合のデメリットを説いて劣勢を巻き返してほしいものです。日本の強硬な反応は、韓国に日本が与えた天恵でしょう?

oboega-01.blog.jp

専門家たちは、日本の今回の強硬措置は、韓国の過渡政府ではなくて、次期政府に送るメッセージという性質がより強いと考えている。
「12・28韓日慰安婦合意」(2015年)を再検討したり、ひっくり返してはならないというものである。
慰安婦合意には、ソウルの駐韓日本大使館前の少女像の問題と関連して、「韓国政府は、日本政府が少女像について、公館の安寧・威厳の維持という観点から懸念していることを理解して、韓国政府としても可能な対応の方向性について関連団体との協議などを通じて適切に解決されるように努力する」という内容が含まれている。

知識階層は、分かっちゃいるのですよね。しかし、自分たちが育てた反日モンスターに手を焼いているんでしょうが、日米のプレッシャーを上手に利用して、従中勢力と渡り合えれば良いですなぁ

日本の強硬的対応は韓国の利益になる

www.asahi.com

 日本政府と同様に、韓国政府側の責任は重い。一昨年の日韓合意では、ソウルの日本大使館前にある少女像の扱いについて、韓国政府が「適切に解決されるよう努力する」ことが盛り込まれた。
 日本政府は、少女像が在外公館の安寧や威厳の維持を定めたウィーン条約に抵触するとして撤去を求めてきた。努力目標とはいえ、韓国側は合意の文言を尊重しなくてはならない。

さすがに、某ブロガーのように論点の核を無視して日本政府叩きに走るほどバカではありませんでしたか。
この件の核は既に指摘され続けているように、韓国内に存在する数十体の慰安婦像のうちで、日本政府が問題としていたのは大使館前の1体であったし、それが撤去されない内に新たに領事館前に設置されたという事でしょう。ウィーン条約に抵触する上に、外交的に非礼であり、日韓合意順守の意思がない事をここまで露骨に示されて穏当な対応を取れば、韓国がつけあがる事は、これまでの経緯からも明らかでしょう。中国の韓国に対する扱い方を日本も学ぶべきで、しかるべき対応をした日本政府の判断に賛辞を贈りたいものです。

ここまで性急で広範な対抗措置に走るのは冷静さを欠いている。過剰な反発はむしろ関係悪化の悪循環を招くだろう。日本政府はもっと適切な外交措置を熟考すべきである。
日韓政府間ではこれまでも、歴史認識問題のために関係全体が滞る事態に陥った。

まぁしかし火付け強盗が、随分と猛々しいww 慰安婦問題における朝日新聞の果たした役割は永劫に忘れられませんから。



さて、本題。
www.j-cast.com
つい最近、こんな話がありました。寺側の好意を悪用した人が出ていた所に、老人が負傷するという事件が起こって全面禁止になってしまいました。非常識な行動をしていた人は、「寺が許可しているのだから問題ない。ダメとは言われていない。ベビーカー差別だ。」と、屁理屈を振りかざしていたのでしょう。明文化されていない以上は問題がない、この主張自体は非常識ではあっても正しい。だから手を出せずにいた、しかしながら、不信感と不快感は確実に蓄積されてい居た訳ですよね。そして、そこにベビーカーに躓いた老人の怪我によって大義名分を得て全禁止へと至った訳です。


blogos.com

この件と「慰安婦像の設置は民間団体のやることで政府は禁止できない。撤去は努力目標であって、明文化はされていない。新設は禁止されてない。」と主張していた韓国政府の主張はよく似ていると思いませんか?
その主張自体は、非常識でもあり誠実でないけれど、正しいものです。だからこそ、日本政府は韓国政府の努力を評価する形で自分たちは合意を順守し、スワップ再開に向けた交渉も進めてきていたのでしょう。しかし、日本人と日本政府の韓国政府に対する不信感は高まり続けても居た。そこに来て行政が認可した領事館前への像の設置です。


見事なクズの相関ですね。人は誠実でなければ駄目ですね。


www.chosunonline.com

最後に、日本政府が強硬手段に出る事で、救われるのはむしろ韓国であること指摘しておきましょう。

ソウル市鍾路区の在韓日本大使館前と釜山日本総領事館前に設置された少女像は、どちらも市民団体が法的手続きを経ずに設置したものだ。だが、国民感情を考慮すると撤去もできない。

こんな風になってしまってる韓国人を動かせるのは、恫喝だけです。
韓国は空前の政治の空白が生まれています。韓国政府としてもなんとかしたいとは思っていても、この状況で慰安婦像の撤去を進めると政治生命が終わるほどに朴政権の成果に対する反発が高まっている。この状況で日本政府が強硬手段に出る事で、経済に危機が生じると焦りが出れば、慰安婦像を設置した連中の思惑通りに韓国がウィーン条約抵触し合意破棄に至る事で国際的に孤立し日米韓の関係が修復不能になる道に至らないで済む可能性が高まるでしょう。今、中国に散々恫喝されて狼狽しまくって不合理に外交方針が変わりつつある韓国ですが、日本と米国の双方からも強烈に威圧を受ける事で、合理的な判断でバランスを取る余地が生まれる。。。双方から殴られないと殴ってくる方に付き従おうとするんだから、こうでもしてやらんとダメなんですよ。 上記の様な冷静な記事が出るようになったのも、日本が断固とした対応を取ったからでしかない。溜息出る程に未開です。

千円札一枚で解決(笑)

www.asahi.com
これはかなり重い反応です。経済に関する交流は止めてないですけど、宣戦布告でもするのか?ってレベルの厳しさですから、世界的には日本の本気の怒りが嫌でも伝わるでしょう。これが出来たのも先の合意があるからです。韓国は両国間の合意を反故にした、つまり条約違反と同じことなので、外交関係は絶つ意思があるという事を世界に向けて宣言したに等しいのです。これほどの強い対応に、妥当性を持たせたのが、アメリカを証人にした合意の威力です。日韓両政府を擬人化して、日本を年収600万円の個人としたら、たったの千円で隣人の迷惑な隣人の難癖を解決したことになる。
ランチ1回の費用で(笑)
笑いが止まらないとは、この事。


b.hatena.ne.jp

確かに、新設しない事は含まれてないのかもしれない。しかし、撤去する事は合意に含まれているし、それは果たされてない。
また、コメントにもある様に、大使館前の像の設置は、それ自体が外交問題でもある。

像については、合意後の行動としては以下の4つがあった。
1、像を撤去して、国内外に新設しない
これは最高形ですけど、既にあり得ない。これが採られていたら、スワップも滞りなく締結されたでしょうね。

2、像を撤去して、国内に新設する
撤去さえしてくれたら外交問題とはしにくいので、これなら日本としては特に強硬的な対応は出来ない

3、像を撤去しないで、国内外に新設しない
撤去する意思があるとみなせて、粘り強く交渉を重ねるしかなく面倒ですね

4、像を撤去しないで、国内外に新設(しようと)する
撤去する意思もなく、合意を履行する気もないと見なせるので、今回の対応が妥当

それにしても、韓国政府が機能不全に陥ってる時に、よりにもよって領事館前に設置するとか、相変わらず最悪のタイミングで最悪の決断です。
この上に反日大統領誕生まで秒読みと来たもんだから笑えて来ますね。
もしも合意がなければ、また韓国に振り回されていた事になるんだから、あの合意は政権の成果として素晴らしいものです。今後も安心して自民党に任せたいと思わされます。

心温まるニュース

朝からいいニュースなので手短に。
www.asahi.com

吉見氏の著書を紹介した際、「これはすでに捏造であるということが明らかとされております」と発言した。

 この発言について判決は「『日本軍が女性を性奴隷とした、との事実は捏造だ』という発言と理解することも十分考えられる」と指摘。「吉見氏の本は捏造だ」という意味の発言だったとする吉見氏側の主張を認めなかった。

良い判決です。

IkaMaru 後に「吉見教授の勝訴であり、控訴が棄却されたという情報は捏造であります」とされてもいいんですね

それいつものことじゃないですかww
吉田清治以来、連綿と引き継がれるサヨクのDNAですね

パチンコ業界は、規制によって、むしろ悪質になってないか?

anond.hatelabo.jp

パチンコの残存規模がどれだけ大きいかということの問題ではなく、店舗数が激減したにも関わらず、依存性患者数の増減に全く相関関係がない、もしくはそれが数値化されていないということにあります。

例えば同じ地域にパチンコ店が残っていたとしても、業界の1/4にも達する店舗がなくなったのだとしたならば、そこには少なからず相関関係が見出されてしかるべきはずです。

それなのに依存症患者の数が減っていないどころか、もし増えていると主張するのであれば、今まで行ってきたギャンブル性を規制すること、もしくはその結果として店舗数を激減させたことは、むしろ目的に対して逆の効果が現れているということにもなりかねません。

ちょっと違和感を感じる著述ですが、これが違う事は、数字をあさってみれば一目瞭然ですね。

www.ptb.or.jp

ざっくりと言うと、売り上げが最大であった2005年から、規制によって店舗数、売り上げは25%程度づつは下がっているのですが、1店舗当たりの売り上げは規制を受けた今も23億円程度と変わらず、射幸性が高かった頃と状況は変わってないという事です。一店舗当たりの設置台数が320から390へと70台も増えてる分だけ、むしろパチンコ業界は規制を受けつつも大型化が進み、依存症患者の生みやすさという意味での悪質さを増していると言ってもいいんじゃないでしょうか。

news.yahoo.co.jp
この記事の患者の様に依存症患者は簡単に治る事がなく、規制によってユーザーが減っているのであれば、それは容易にやめることが出来るライトユーザーであり、依存症の患者は蟲毒の様に増えていると考えるのが自然であるように思います。そんなデータが出てるか分かりませんが、パチンコと依存症患者には相関性があるのは自明に思えますね。
しかし、ギャンブル依存症の患者の屑度合いはナカナカのもんですねw借金を背負ってまで遊んだのは規制がないからでもないし、むしろパチンコ業界には厳しい規制が課せられていますよと。


anond.hatelabo.jp
お父様は不幸でしたが、数字のみで評価すればパチンコ業界が依存症の患者を生み出す体質は最悪だった2005年あたりから改善していないと言えるでしょう。パチンコなんぞしたこともありませんから、実際はしりませんが数字は残酷なほど事実しか語りません。

目出度く成立したIR法案に期待する事は、23兆円ものパチンコ業界の売り上げと25万人もの従業員の一部を引き受ける事で、比較的緩やかに規制強化からのパチンコ廃絶へとソフトランディングさせてくれることですね。更に、適切な規制がなされることでカジノに対する暴力団の関与が小さくなると、現在のパチンコ業界よりは資金源になっているのでは?という懸念を払しょくも出来るでしょう。経済効果と同時に、パチンコを緩やかに無くす効果に期待しています。

日本にもスラム=階級社会が必要だという話

「我が子が発達障害だ、日本死ね」で国会に上げたいの?何匹目のドジョウなの?って記事ですが
anond.hatelabo.jp
このホームレスに関する増田も読んで、タイトルに書いた感想を持ちました。日本には適切な住み分けがないから息苦しいのだろうと。
anond.hatelabo.jp


話は変わりますが、私の友人には外国人が多くいます。合理的であることを好み、正論は誰が相手でも主張し、過程は見ないで結果でのみ人を評価するという性質ですので、日本人以上に日本に留学や仕事で来るような外国人が付き合いやすく感じるというのもあるでしょう。自然に日本人の友人なども近しい価値観の人間に偏りがちになります。ですので、近しい人が海外で仕事をしている事は、よくあります。そうした親しい友人に会いに行くためであったり趣味で海外へ行くことがあり、インドもその内の一つでした。10年ほど前に親しく付き合っていた人が、インドのバンガロールコルカタあたりで仕事をしていた時に何度かと、半年ほどのバックパッカーでインド沈没を経験した時に訪れました。ブッダガヤではアンタッチャブルの支援をしている日本のお坊さんに、お話を伺ったりした事もあります。私にとってのインドは、思い出の深い外国の一つだと言えます。


ご存知のようにインドにはカースト制度があります。人は生まれた階層によって、住む場所、職業、付き合う相手など、あらゆる制約を受けます。ムンバイにある世界最大級のスラムもその一つでしょう。多くの人はスラム=悪だと思っているのでしょうが、そうでもない側面はあります。スラムの中では、元手の殆どかからない非合法な売買が行われたりする事で、都市に出てきても十分な雇用がない、あるいは文字が読めないなどの理由で職が得られない貧困者が自活する手段を得ることが出来ます。インドに行ったことがあれば、道で靴を磨いたり、髪を切ってくれたり、ボロボロのサンダルや靴を売ってたりするのを見た事があるはずです。
また、スラムの中には自分と同様か、それ以上に厳しい立場の人間しか居ません。もしもスラムがなく、彼らが街の中で生活をするとしたらどうなるでしょう?生活保護を受け取って、支給日にトイチの借金を返したりパチンコに並んだりする生活をしながら、一切働く気がないなどと豪語するクズよりも、余程、強く生きている。それこそ片言の不格好な英語を口にしながら、観光客から幾らでもぼったくろうとする逞しさ、その人間の強さと面白さが、インドの魅力でもあります。
diamond.jp


更にたとえを続けます。発達障害の子を持つ親が、

我が子は積極性奇異型でもあるから、公園にも連れて行きたくない。

施設に相談したら「もう、いっその事、買い物に連れて行かなければいい。買い物は全部生協とネットスーパーのみで乗り切って。」と言われた。

と思うのは、周囲の環境があっていないからという側面があるからでしょう。発達障害の子を施設に預けるのも、同じような子がいる場所で生活する事が幸せに繋がると理解しているからでしょう。公園が、ホームレスや発達障害の子が不通に居て、そこら中で奇声が上がる様な場所であるならば、気後れすることなく連れていけるはずです。学校に上がったとして、クラスの中で我が子の能力が著しく未熟であり、我が子の理解に合わせて授業が行われると他の子の学習の邪魔になるとしたら、更にいたたまれない気持ちに普通はなるでしょうが、他の子も我が子と同様に学習が苦手であれば、そうした心配や気遣いが要りません。


階級によって完全に分断され、あらゆる行動が制限されてしまうカースト制度は害の方が強く感じられてしまう制度ですし、人が生まれによって選択肢を強制的に完全に奪われてしまうなどとあって良い事ではないです。
努力が適切に反映される社会が望ましいと思います。
しかし、非常に優秀な子が幼少から受験勉強をして小学校から名門校に通うのも、養護学校があることも同じです。それは差別ではなく、適切な住み分けと言う区別がなされただけです。
一部の人は適切な区別が与えられた方が、ストレスの少ない生活が送れるのだと思います。だれもが最下層から脱して、少しでもマシな生活をしたくて死に物狂いの努力が出来る訳ではありません。ホームレスがいいと言う人もいる。
社会が階層によって分断される弊害を恐れるあまり、多様性を排除して、一括して皆で豊かで普通の生活者になろう、普通じゃないあなたには国が援助します、とやってきた結果が増田でしょう。


日本にも、ある階級の人しか来て欲しくないと言う三ツ星のレストランやホテルがあり、人々も自然にそこは自分の場所ではないと敬遠する様な欧米の分断された階級社会が必要なのかもしれませんね。自分と同じ階級の人たちの中で暮らす生活には上を見たり下を見たりする苦しさよりも、もっと強く安心感があるのではないかと思います。人と落ち着いて話すのに、その辺りの安い居酒屋で飲むのは嫌だけど、さりとて高級料亭なんて財布が寒くなる、せいぜい一人頭2万以内で収まる落ち着いた料理屋にしませんか?そんな呼吸が通じる人たちで飲むのが一番安心する人が、何故だか同じ店に集まってくる。世の中って、そんなものでしょう。



駄目な奴はダメでいいです。何もしない代わりに、何も求めないから適当に生きてて。その位の方が、変に辛い思いをする人がいなくなるのかもしれないですよ。